- (2013/06/08)▼ スーパーエルマー版の歌詞カードがあればを更新しました
- (2013/06/07)▼ 春の日差しに包まれてを更新しました
- (2013/06/06)▼ スーパーエルマー2セット目開始を更新しました
- (2013/06/05)▼ スーパーエルマー30セット終了を更新しました
- (2013/06/03)▼ スーパーエルマー2倍速でHop, Skip, Jump!を更新しました
▼イチオシの単語集その1
聞く時間をどうやって生み出すかは,いちおう解決しましたね。
次の問題は,何を聞けばよいのかということです。
「市販の単語集」って言っても,何を買っていいのかわからない。
本屋さんに行けば,いろんな単語集が並んでいて,
どれも良さそうに思えてしまう。
どうしよう,どれがいいのかな・・・・
英語の学習に迷っている人は,
結局のところ教材選びに迷っている人なのです。
自分で教材を選べるということ自体が,
すでに英語の力なのです。
というわけで,私の独断と偏見による,
おススめ単語集を挙げておきましょう。
2つあります。
まず「デュオ」という単語集について紹介しましょう。
1冊で完結です。
普通の本屋さんなら,
たいていは置いてあると思います。
この単語集のスゴイところは,
すべての単語を例文の中で覚えるという
方式を取っていることです。
短い英文が560あります。
これらの英文に基本単語と熟語が凝縮されています。
これらの英文をすべて覚えれば,
1600の単語と1000の熟語が自然に身につくんです。
しかも,560の英文に単語のダブリは一切ありません。
最大限の効率を追求した単語集です。
会話文からジョーク,入試問題に出そうなものまで,
バラエティに富んでいますから,飽きることがありません。
ちなみに他の単語集では,
一つの単語につき一つの英文というものが多いようです。
ですから,10個の単語を覚えようとすれば
10個の英文を読まなければなりません。
しかも,その英文の中には知らない単語が
いくつか入っていることも多いのです。
これって,けっこうな負担ですよね。
ですが,DUOを使えば2つの英文を読むだけで
10個の単語が覚えられるのです。
こっちの方がずっと楽だと思いませんか?
これを1冊仕上げれば,
英検準1級程度の語彙力がつきます。
ただし,CDが別売です。
CDには2種類あります。
1つが「基礎用」,もう1つが「復習用」です。
「基礎用CD」には次のような順番で
音声が録音されています。
英文の日本語訳→スローな英文
→各単語の発音→速い英文
日本語訳が最初に来るので,
次に流れる英文がスッと耳に入ってきます。
「復習用CD」には,560の英文のみが
ナチュラルスピードで録音されています。
気になるお値段ですが
「基礎用」が2800円,「復習用」が1200円です。
たくさんの例文に触れることで,読解力アップ。
そしてもちろん単語力もアップ。
イディオムもバッチリ!
CDを繰り返し聞くことで,リスニング力もアップ。
最小限の努力で大きな効果が期待できる単語集,
それがDUOなのです。
次の問題は,何を聞けばよいのかということです。
「市販の単語集」って言っても,何を買っていいのかわからない。
本屋さんに行けば,いろんな単語集が並んでいて,
どれも良さそうに思えてしまう。
どうしよう,どれがいいのかな・・・・
英語の学習に迷っている人は,
結局のところ教材選びに迷っている人なのです。
自分で教材を選べるということ自体が,
すでに英語の力なのです。
というわけで,私の独断と偏見による,
おススめ単語集を挙げておきましょう。
2つあります。
★DUO(デュオ:アイシーピーから出版)
★POWERWORDS(パワーワーズ:アルクから出版)
★POWERWORDS(パワーワーズ:アルクから出版)
まず「デュオ」という単語集について紹介しましょう。
1冊で完結です。
普通の本屋さんなら,
たいていは置いてあると思います。
この単語集のスゴイところは,
すべての単語を例文の中で覚えるという
方式を取っていることです。
短い英文が560あります。
これらの英文に基本単語と熟語が凝縮されています。
これらの英文をすべて覚えれば,
1600の単語と1000の熟語が自然に身につくんです。
しかも,560の英文に単語のダブリは一切ありません。
最大限の効率を追求した単語集です。
会話文からジョーク,入試問題に出そうなものまで,
バラエティに富んでいますから,飽きることがありません。
ちなみに他の単語集では,
一つの単語につき一つの英文というものが多いようです。
ですから,10個の単語を覚えようとすれば
10個の英文を読まなければなりません。
しかも,その英文の中には知らない単語が
いくつか入っていることも多いのです。
これって,けっこうな負担ですよね。
ですが,DUOを使えば2つの英文を読むだけで
10個の単語が覚えられるのです。
こっちの方がずっと楽だと思いませんか?
これを1冊仕上げれば,
英検準1級程度の語彙力がつきます。
ただし,CDが別売です。
CDには2種類あります。
1つが「基礎用」,もう1つが「復習用」です。
「基礎用CD」には次のような順番で
音声が録音されています。
英文の日本語訳→スローな英文
→各単語の発音→速い英文
日本語訳が最初に来るので,
次に流れる英文がスッと耳に入ってきます。
「復習用CD」には,560の英文のみが
ナチュラルスピードで録音されています。
気になるお値段ですが
「基礎用」が2800円,「復習用」が1200円です。
たくさんの例文に触れることで,読解力アップ。
そしてもちろん単語力もアップ。
イディオムもバッチリ!
CDを繰り返し聞くことで,リスニング力もアップ。
最小限の努力で大きな効果が期待できる単語集,
それがDUOなのです。
▼イチオシの単語集その1関連ページ
- ▼ 単語がすべての出発点
- できるだけ効率的に英語の力を伸ばすための戦略的学習方法を提案します。
- ▼ 単語の学習は難行苦行?
- できるだけ効率的に英語の力を伸ばすための戦略的学習方法を提案します。
- ▼ 記憶のメカニズム
- できるだけ効率的に英語の力を伸ばすための戦略的学習方法を提案します。
- ▼ CMのように単語を流す
- できるだけ効率的に英語の力を伸ばすための戦略的学習方法を提案します。
- ▼ すべてがリスニングタイム
- できるだけ効率的に英語の力を伸ばすための戦略的学習方法を提案します。
- ▼ イチオシの単語集その2
- できるだけ効率的に英語の力を伸ばすための戦略的学習方法を提案します。
- ▼ テープは一カ月で交換
- できるだけ効率的に英語の力を伸ばすための戦略的学習方法を提案します。
- ▼ 意識下の記憶を引き上げる
- できるだけ効率的に英語の力を伸ばすための戦略的学習方法を提案します。
- ▼ 個人的にはこちらをオススメ
- できるだけ効率的に英語の力を伸ばすための戦略的学習方法を提案します。
- ▼ 効果的なヘッドホンの使い方
- できるだけ効率的に英語の力を伸ばすための戦略的学習方法を提案します。
- ▼ 絶対数を増やす
- できるだけ効率的に英語の力を伸ばすための戦略的学習方法を提案します。