▼ 記憶のメカニズム

 
 

▼ 記憶のメカニズム

ここでちょっと立ち止まって,私たちが何かを覚える時,
どんなふうに覚えているかを考えてみて下さい。

例えば,テレビのコマーシャルなんかのキャッチフレーズ。
別に覚えようとしなくても,
テレビを見てるうちに自然に覚えてしまいますよね。

ドラマの主題歌だってそうです。
毎週聞いているうちに,自然に歌詞を覚えてしまう。

別に無理して覚えようとしてるわけじゃない。
でも,気がついたらいつの間にか覚えている。

反対に一夜漬けで勉強した内容は,どうでしょう。
その時は覚えていても,一日たつとすっかり忘れています。

あんなに頑張って覚えたのに,
あっという間に忘れてしまうのです。

この違いは何なのでしょうか。
つまり,こういうことです。

無理に覚えようとしたものは,すぐに忘れるけど。
自然に覚えたものは,なかなか忘れない。

それともう一つ。

最初はぼんやりとしか覚えていないものが,
接触の回数が増えるにつれて,
次第にはっきりとした形あるものになっていく。

当たり前と言えば,当たり前ですよね?
一度見たり,聞いたりしただけで,覚えられるはずがないんです。

記憶というのは,ぼんやりしたものから,
次第に明瞭な形へと変化していくものなのです。
最初からはっきりとした形をとるわけではありません。

ピントのまったく合っていない映像が,
少しずつはっきりとした姿を見せていくように。
記憶も少しずつ明瞭な形を取るようになるのです。

それともう一つ,
何かを覚える際の大切な原則があります。

リラックスした状態で
耳から繰り返し入ってくる情報は
自然に覚えてしまう

「耳から繰り返し」というのがポイントです。
普段の生活では,私達はごく普通にこのことを実践しているのです。
しかし,勉強となると,耳を使うよりは
目や手を使う方が圧倒的に多いのではないでしょうか。

本を何度も黙読し,ノートに要点をまとめる。
ひたすら単語帳とにらめっこして単語を覚える。
これが勉強に対する一般的なアプローチでしょう。

しかし,こういったやり方をしている限り,
単語はなかなか覚えられません。

英語は言葉です。言葉は音です。
ですから,音を覚えることが,言葉の学習の第一歩なのです。
これを単語学習に応用しましょう。

同じ教材を繰り返し繰り返し聞くのです。
その際に,無理に覚えようとしてはいけません。
流れてくる単語を,まるで音楽を聞くように,
リラックスして聞き流すんです。
毎日,繰り返し繰り返し,同じ教材を聞き流す。
これだけです。

「な〜んだ,みんなが言ってることと同じじゃないか。」
と失望されたアナタ。
大丈夫!大丈夫!
これから,その方法を具体的にお話します。

▼ 記憶のメカニズム関連ページ

▼ 単語がすべての出発点
できるだけ効率的に英語の力を伸ばすための戦略的学習方法を提案します。
▼ 単語の学習は難行苦行?
できるだけ効率的に英語の力を伸ばすための戦略的学習方法を提案します。
▼ CMのように単語を流す
できるだけ効率的に英語の力を伸ばすための戦略的学習方法を提案します。
▼ すべてがリスニングタイム
できるだけ効率的に英語の力を伸ばすための戦略的学習方法を提案します。
▼イチオシの単語集その1
できるだけ効率的に英語の力を伸ばすための戦略的学習方法を提案します。
▼ イチオシの単語集その2
できるだけ効率的に英語の力を伸ばすための戦略的学習方法を提案します。
▼ テープは一カ月で交換
できるだけ効率的に英語の力を伸ばすための戦略的学習方法を提案します。
▼ 意識下の記憶を引き上げる
できるだけ効率的に英語の力を伸ばすための戦略的学習方法を提案します。
▼ 個人的にはこちらをオススメ
できるだけ効率的に英語の力を伸ばすための戦略的学習方法を提案します。
▼ 効果的なヘッドホンの使い方
できるだけ効率的に英語の力を伸ばすための戦略的学習方法を提案します。
▼ 絶対数を増やす
できるだけ効率的に英語の力を伸ばすための戦略的学習方法を提案します。