- (2013/06/08)▼ スーパーエルマー版の歌詞カードがあればを更新しました
- (2013/06/07)▼ 春の日差しに包まれてを更新しました
- (2013/06/06)▼ スーパーエルマー2セット目開始を更新しました
- (2013/06/05)▼ スーパーエルマー30セット終了を更新しました
- (2013/06/03)▼ スーパーエルマー2倍速でHop, Skip, Jump!を更新しました
▼ イチオシの単語集その2
次にPOWERWORDSについて紹介しましょう。
こちらは,通信教育で有名なアルクから出版されている単語集です。
LEVEL 1 から LEVEL 12 まで全24巻あります。
各レベルの内容は次のようなものです。
各レベルとも2冊ずつの分冊になっています。
1冊に 500の単語が入っていますから,
全部覚えれば1万2千の語彙力がつきます。
これだけの語数を収録している単語集は,他にはありません。
本格的な語彙力をつけたいという人には,イチオシの単語集です。
1万2千あれば,たいていの英文には太刀打ちできるでしょう。
英検1級レベルも達成可能です。
まさに最大・最強の単語集といえるでしょう。
このPOWER WORDS,レイアウトにも工夫がこらされています。
見開き1セットで10語,1冊で50セットという構成です。
左側のページに単語と英文が,
右側に日本語訳が書いてあります。
右側のページをハガキなどで隠せば,
すぐに暗記チェックができます。
非常に使いやすいレイアウトです。
また,1冊あたりのページ数もそれほど多くはありません。
手に取って頂ければわかりますが,
どちらかというと「薄い本」というイメージです。
「薄い」ということは「軽い」ということです。
大学入試の単語集などは,けっこう分厚いものが多く,
学習者にとっては心理的な負担となります。
「こんなにたくさん覚えなきゃならないんだ・・・」というように。
しかし,POWER WORDSには,そういった「重さ」はありません。
「これ1冊くらいなら,自分にもなんとかなりそう・・・・」
そういう明るいイメージを与えてくれる単語集です。
例文ですが,こちらはDUOと違って,
1つの単語につき英文が1つとなっています。
ですから,DUOに比べると,
効率性という点では劣るかもしれません。
ですが,1つ1つの英文はとても短いので,
すぐに内容を理解することができます。
各巻ともCDが付録で付いています。
録音パターンは次の通りです。
見出し語の発音→見出し語の意味
→見出し語を含んだ英文
英文はナチュラルスピードで読まれますので,
最初はかなり速く感じられるかもしれません。
気になるお値段の方ですが,これがびっくり。
CD付きで1冊680円です!
超破格値といっていいでしょう。
これを1冊1冊仕上げることで,
着実な語彙力アップが可能となります。
以上のように,
DUOとPOWERWORDSが私の超オススメ単語集です。
こちらは,通信教育で有名なアルクから出版されている単語集です。
LEVEL 1 から LEVEL 12 まで全24巻あります。
各レベルの内容は次のようなものです。
・ LEVEL1 入門英語の基礎をなす必須単語 1000
・ LEVEL2 初級日常生活で活躍する英単語 1000
・ LEVEL3 初級楽しく会話がはずむ英単語 1000
・ LEVEL4 初級読解の基礎を固める英単語 1000
・ LEVEL5 中級大学受験前に覚える英単語 1000
・ LEVEL6 中級検定試験に挑戦する英単語 1000
・ LEVEL7 中級表現力を豊かにする英単語 1000
・ LEVEL8 上級読解の自信を深める英単語 1000
・ LEVEL9 上級TOEIC 高得点を狙う英単語 1000
・ LEVEL10 上級 英文雑誌を楽しめる英単語 1000
・ LEVEL11 最上級自分の視野を広げる英単語 1000
・ LEVEL12 最上級世界をさらに広げる英単語 1000
・ LEVEL2 初級日常生活で活躍する英単語 1000
・ LEVEL3 初級楽しく会話がはずむ英単語 1000
・ LEVEL4 初級読解の基礎を固める英単語 1000
・ LEVEL5 中級大学受験前に覚える英単語 1000
・ LEVEL6 中級検定試験に挑戦する英単語 1000
・ LEVEL7 中級表現力を豊かにする英単語 1000
・ LEVEL8 上級読解の自信を深める英単語 1000
・ LEVEL9 上級TOEIC 高得点を狙う英単語 1000
・ LEVEL10 上級 英文雑誌を楽しめる英単語 1000
・ LEVEL11 最上級自分の視野を広げる英単語 1000
・ LEVEL12 最上級世界をさらに広げる英単語 1000
各レベルとも2冊ずつの分冊になっています。
1冊に 500の単語が入っていますから,
全部覚えれば1万2千の語彙力がつきます。
これだけの語数を収録している単語集は,他にはありません。
本格的な語彙力をつけたいという人には,イチオシの単語集です。
1万2千あれば,たいていの英文には太刀打ちできるでしょう。
英検1級レベルも達成可能です。
まさに最大・最強の単語集といえるでしょう。
このPOWER WORDS,レイアウトにも工夫がこらされています。
見開き1セットで10語,1冊で50セットという構成です。
左側のページに単語と英文が,
右側に日本語訳が書いてあります。
右側のページをハガキなどで隠せば,
すぐに暗記チェックができます。
非常に使いやすいレイアウトです。
また,1冊あたりのページ数もそれほど多くはありません。
手に取って頂ければわかりますが,
どちらかというと「薄い本」というイメージです。
「薄い」ということは「軽い」ということです。
大学入試の単語集などは,けっこう分厚いものが多く,
学習者にとっては心理的な負担となります。
「こんなにたくさん覚えなきゃならないんだ・・・」というように。
しかし,POWER WORDSには,そういった「重さ」はありません。
「これ1冊くらいなら,自分にもなんとかなりそう・・・・」
そういう明るいイメージを与えてくれる単語集です。
例文ですが,こちらはDUOと違って,
1つの単語につき英文が1つとなっています。
ですから,DUOに比べると,
効率性という点では劣るかもしれません。
ですが,1つ1つの英文はとても短いので,
すぐに内容を理解することができます。
各巻ともCDが付録で付いています。
録音パターンは次の通りです。
見出し語の発音→見出し語の意味
→見出し語を含んだ英文
英文はナチュラルスピードで読まれますので,
最初はかなり速く感じられるかもしれません。
気になるお値段の方ですが,これがびっくり。
CD付きで1冊680円です!
超破格値といっていいでしょう。
これを1冊1冊仕上げることで,
着実な語彙力アップが可能となります。
以上のように,
DUOとPOWERWORDSが私の超オススメ単語集です。
▼ イチオシの単語集その2関連ページ
- ▼ 単語がすべての出発点
- できるだけ効率的に英語の力を伸ばすための戦略的学習方法を提案します。
- ▼ 単語の学習は難行苦行?
- できるだけ効率的に英語の力を伸ばすための戦略的学習方法を提案します。
- ▼ 記憶のメカニズム
- できるだけ効率的に英語の力を伸ばすための戦略的学習方法を提案します。
- ▼ CMのように単語を流す
- できるだけ効率的に英語の力を伸ばすための戦略的学習方法を提案します。
- ▼ すべてがリスニングタイム
- できるだけ効率的に英語の力を伸ばすための戦略的学習方法を提案します。
- ▼イチオシの単語集その1
- できるだけ効率的に英語の力を伸ばすための戦略的学習方法を提案します。
- ▼ テープは一カ月で交換
- できるだけ効率的に英語の力を伸ばすための戦略的学習方法を提案します。
- ▼ 意識下の記憶を引き上げる
- できるだけ効率的に英語の力を伸ばすための戦略的学習方法を提案します。
- ▼ 個人的にはこちらをオススメ
- できるだけ効率的に英語の力を伸ばすための戦略的学習方法を提案します。
- ▼ 効果的なヘッドホンの使い方
- できるだけ効率的に英語の力を伸ばすための戦略的学習方法を提案します。
- ▼ 絶対数を増やす
- できるだけ効率的に英語の力を伸ばすための戦略的学習方法を提案します。